トヨタの新型シエンタは、そのキュートなデザインと機能性から多くの注目を集めています。
グレードやオプションが色々あり、必要な装備や予算などに応じて幅広く選択できるのは嬉しいですが、その反面どれを選ぶべきか迷ってしまう人も多いようです。
上位グレードである「Zグレード」や「HYBRID Zグレード」は豪華な装備と先進的な技術を提供していますが、予算を考慮した場合、GグレードやXグレードも十分に魅力的な選択肢です。
各グレードで細かい違いは端折って、今回は実際に選ぶ際にポイントとなった違いについて記事にしました。
どのグレードを選ぶべきか、その選択肢を絞るための参考にしてください。
一番安いガソリンXグレードでもToyota Safety Sense搭載
ガソリンXグレード:1,995,200円~
ハイブリッドXグレード:2,390,000円~
シエンタの凄いところは一番安いグレードでも安全装備は抜かりがないこと。
このグレードにも先進の予防安全パッケージ(トヨタセーフティセンス)が標準搭載というのは驚き。
そのためガソリンXグレードも十分選択肢になりえます。
質感が全体的に落ちることは仕方ないとして、パワースライドドアが助手席側だけ、オーディオレス、マニュアルエアコンというのが気になります。
https://toyota.jp/sienta/grade/
これらが妥協できない人は30万ほど追加で次のグレードへ。
現実的な選択肢はガソリンGグレードから?
ガソリンGグレード:2,337,500円~
ハイブリッドGグレード:2,687,500円~
Xグレードでも標準的な安全装備は搭載されているので、候補としてはありです。
ただ、オーディオレスなど、移動のための手段と割り切る必要があります。
これがGグレードになると乗り物に快適さが加わります。
パワースライドドアは両側に、8インチのディスプレイを採用したディスプレイオーディオが標準装備、エアコンもオートエアコンを採用。
内装色もブラックに加えてカーキが選べるようになります。
https://toyota.jp/sienta/design/
小さいことだけど気になるのが、運転席にもアームレストが無いということ。オプションでも付けられません‥。
なぜ?とも思いますが、アームレストに関しては後付けでも色々と良い商品が出ていますので、代用可能かと。
次のグレードにするには更に30万円追加です。
最上級Zグレードは見た目の印象が大きく変わります!
ガソリンZグレード:2,646,600円~
ハイブリッドZグレード:2,996,600円~
シエンタの見た目に惹かれて購入を検討している人も多いと思います。
Zグレード(ハイブリッド・ガソリンの違い無し)とG・Xグレードでは見た目が結構違うので注意が必要です。
具体的にはヘッドランプ・バックランプ・ホイールのデザイン、グリルモール(口ひげ?)がシルバー塗装されているといった違いがあります
https://toyota.jp/sienta/?padid=from_lineup_sienta_design_navi_top
https://toyota.jp/sienta/?padid=from_lineup_sienta_design_navi_top
この違いを大きいとみるか。
また内装色は人気のフロマージュが選択可能になります。
運転席にアームレストが付きますし、「10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plus」や「パノラミックビューモニター」なども標準搭載です。
さすがの最上級グレードです!
ハイブリッドZグレード専用オプション|トヨタ チームメイト アドバンスト パーク
ハイブリッドZ 2,996,600円~
基本的にグレードごとの装備なので、ガソリン車とハイブリッド車の装備等に違いはないですが、ハイブリッドZだけは格上です。
レーダークルーズコントロール(全車速追従機能付)が停止保持機能ありになる、ドライバー異常時対応システムが追加されるなど。
シフトもハイブリッドZのみエレクトロシフトマチックになります。
https://toyota.jp/sienta/grade/
その中でも特にグレード選びの迷うポイントとなっているのが、トヨタ チームメイト[アドバンスト パーク]がハイブリッドZのみの専用オプションということ。
トヨタ チームメイト[アドバンスト パーク]はハンドル・ブレーキ操作なしで自動駐車(建前としては運転支援)してくれる機能です。
アドバンストパークを付けるにはハイブリッドZグレードを選ぶしかありません。
どれだけ使い物になるか疑問なところもありますが、これを付けることでパノラミックビューモニターの解像度が30万画素→120万画素になるというメリットもあります。
実際に見てみると画面の鮮明さが全く違っていました。
解像度が上がる(画面が鮮明になる)ことに重きを置いてアドバンストパークを付ける人も多いです。
まとめ
新型シエンタの魅力は、上位グレードの豪華な装備だけでなく、コストパフォーマンスに優れたGグレードやXグレードでも十分選択肢になりえることです。
自分のニーズや予算に合わせて、最適なグレードを選ぶことで、長く満足のいくカーライフを送ることができるでしょう。
コメント